二十歳のつどいの音響・映像業務

スイッチャーで投影映像とタイトル画面を切り替え。滋賀県にて開催された二十歳のつどいの音響業務とプロジェクター投影の映像業務(画出し)のお手伝いをさせていただきました。ご成人おめでとうございます。 イベント音響

二十歳のつどいの音響・映像業務をお手伝いさせていただきました。

少し凝った演出をしたいということで、途中に弾き語りをされることになったのですが、

会場の設備だけでは対応できなかったので、ミキサーやDIを持参して対応させていただきました。

当日参加できなかった先生の映像や、中学校在学時の過去の記録映像などをプロジェクターでスクリーンに投影したいということだったのですが、

映像の切り替え時にパソコンの画面が見えてしまうということで、スイッチャーを用意してPCで作業している間は蓋画として作ったタイトル画面で隠すことにしました。

RolandのV8-HDというスイッチャーを用意しましたが、レバーの上下で映像出力を切り替えられるので、慣れていない方が作業する際も理解しやすくて助かりました。

演出等でプロジェクターを使われる際は、スイッチャーが1台あるとスムーズに映像が切り替えられるのでおすすめです。

V8-HDは8入力に対応したモデルですが、2入力のコンパクトなV-02HDというスイッチャーもあります。

話が逸れてしまいましたが、ご成人おめでとうございます。新しい世界へ羽ばたいてください。


トイボックスでは滋賀県を中心にイベントやステージの音響業務を行っております。
その他にも映像制作・イベント制作など、様々なご依頼に柔軟に対応させていただいております。
詳しくはホームページをご覧ください。

スタジオトイボックス|映像制作・ライブ配信・ステージ音響
滋賀県を拠点に映像制作、ライブ配信、ステージ音響などの業務を承っている地域密着の事務所です。様々なご依頼に柔軟に対応させていただきます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました