イベント音響

イベント音響

二十歳のつどいの音響・映像業務

二十歳のつどいの音響・映像業務をお手伝いさせていただきました。 少し凝った演出をしたいということで、途中に弾き語りをされることになったのですが、 会場の設備だけでは対応できなかったので、ミキサーやDIを持参して対応させていただきました。 当...
イベント音響

コンサートの音響・照明・画出しを担当しました

滋賀県米原市にて開催されたコンサートの業務を担当させていただきました。 音響面ではバンド演奏もあるということで、マイクや返しのモニタースピーカーの数もなかなかのものになりました。 今回はMG20XUというミキサーを使用しましたが、入出力のチ...
イベント音響

国民スポーツ大会のステージ音響

国民スポーツ大会のリハ大会にて開催されたイベントのステージ音響を担当させていただきました。 ステージ開催中も試合の方は進行するので、音の大きさや方向に気を付けて妨げとならないように注意を払いながらスピーカーを設置させていただきました。 とは...
イベント音響

ワイヤレスマイクの周波数について ~音響よもやま話~

先日、イベントのPA音響をさせていただいたときのことです。現場でテレビ番組の収録があり、PA音響もテレビ収録もワイヤレスマイクを使用するため、周波数を分けて電波が干渉しないようにしようという打ち合わせをしました。 あまり知られていないのかも...
イベント音響

東近江市にてスポーツイベントの音響でした

滋賀県東近江市にて開催されたスポーツイベントのPA音響を担当させていただきました。ゲームをされる場所が2面あるため、それぞれに応じた音が出せるようにスピーカーを配置して対応させていただきました。ワイヤレスマイクを2本使用+αの比較的容易な業...
イベント音響

愛荘町にてステージ音響を担当

滋賀県愛荘町にて開催された夏祭りイベントにてステージ音響を担当させていただきました。 真夏ではあるのですが、屋根のある会場だったため日差しは無く、機材的にもありがたい場所でした。 反面、屋根のあるぶん音がよく響くので、演者さんにとっては少し...
イベント音響

春祭りイベントでのステージ音響

滋賀県東近江市にて開催された春祭りイベントにてステージの音響を担当させていただきました。天気に恵まれてとても暖かい日となり、ちょうど桜もほぼ満開のイベント日和でした。ステージでは吹奏楽やダンスなど盛りだくさんの内容で、たくさんの方が来場され...
イベント音響

業務用CDプレイヤー「UCD-100MKII」使用機材紹介

TOYBOXで使用している機材を紹介するコーナーです。今回紹介するのはAMERICAN AUDIO ( アメリカンオーディオ ) の業務用CDプレイヤー「UCD-100MKII」です。 AMERICAN AUDIO 「UCD-100MKII...
イベント音響

式典の音響設置 ~ピンマイクのハウリング~

滋賀県東近江市にて開催された式典のスピーカー等の音響設置を担当させていただきました。会場には音響設備が備わっていたのですが、進行の都合上どうしてもピンマイクが必要になり、備え付けの音響ではピンマイクを実用的な音量まで上げるとハウリングしてし...
イベント音響

ステージの音響を担当させていただきました

東近江市にて開催されたフェスタのステージ音響を担当させていただきました。秋らしい気持ちの良いお天気となり、イベントにもたくさんの方がご来場されておられました。夏までは以前の7割程度だったイベントの開催状況も、今年の秋からはやっとコロナ禍前の水準に戻ってきたように思います。