トイボックス

映像制作

京都市にてフェスティバルの映像撮影

京都市にて開催されたフェスティバルの記録映像を撮影させていただきました。たくさんの方が来客されるイベントであり、ステージを撮影しようとするとどうしてもお客さんも映り込んでしまうため、イントレ的な台をお借りして撮影させていただきました。ちなみ...
イベント音響

東近江市にてスポーツイベントの音響でした

滋賀県東近江市にて開催されたスポーツイベントのPA音響を担当させていただきました。ゲームをされる場所が2面あるため、それぞれに応じた音が出せるようにスピーカーを配置して対応させていただきました。ワイヤレスマイクを2本使用+αの比較的容易な業...
イベント音響

愛荘町にてステージ音響を担当

滋賀県愛荘町にて開催された夏祭りイベントにてステージ音響を担当させていただきました。 真夏ではあるのですが、屋根のある会場だったため日差しは無く、機材的にもありがたい場所でした。 反面、屋根のあるぶん音がよく響くので、演者さんにとっては少し...
映像制作

名古屋市にてセミナー動画撮影

愛知県名古屋市にてセミナー動画の撮影をさせていただきました。 いつもお世話になっているNさんから、人手と機材が足りないということで応援に行ってきました。会場が複数あり、限られた時間の中でカメラ等の収録機器を設営することが第一関門でしたが、 ...
映像制作

東近江市にて感謝状をいただきました

わたSHIGA輝く国スポ・障スポ東近江市実行委員会様より感謝状をいただきました。2025年に滋賀県で国民スポーツ大会と全国障害者スポーツ大会が開催されます。東近江市では8競技の大会が開催されるのですが、そちらのPR動画の制作をご協力させてい...
映像制作

彦根市にてイベント記録映像の撮影

滋賀県彦根市にて開催されたイベントの記録映像を撮影させていただきました。演奏などがある「音」が重要なステージでしたので、会場のミキサーから出力を分けていただくとともに、マイクの配置に気を配ってクリアな音声を収録できるように努めました。ステー...
映像制作

NHK「おうみ発630」

先日、撮影で入らせていただいたイベントにて、おうみ発630に提供する映像を送ってほしいというご依頼をいただきました。元々使うつもりで撮影しておいた映像がいくつかありましたので、良さそうなものをいくつかピックアップしてお送りしました。まだ観れ...
映像制作

ZOOMレコーダー「F3&M2」 使用機材紹介

トイボックスで使用している機材を紹介するコーナーです。今回はZOOM(ズーム)の「F3 Field Recorder」と「M2 MicTrak」を紹介させていただきます。どちらも音声を記録するための機材になります。まずはM2です。マイクロフ...
映像制作

愛知県にてステージの撮影と動画編集

愛知県長久手市にて開催されたイベントの映像撮影と動画編集・DVD制作を担当させていただきました。今回で3回目となる参加でしたが、ある程度ステージの流れなども読めるようになり、効率的な撮影ができるようになってきました。とは言え、イベント2日目...
映像制作

Sony「FX30」 使用機材紹介

トイボックスで使用している機材を紹介するコーナーです。今回はSony(ソニー)のCinema Line カメラ「FX30」を紹介させていただきます。 Sony Cinema LINE FX30 こちら、パッと見は写真を撮るカメラに見えるので...